top of page

  キャリー

評価・長所・短所・おすすめビルド

 

 おすすめ★★★★★

使いやすさ★★★☆☆

      初心者★★☆☆☆

​長所
 キャリーの強さは、なんといっても5回攻撃をすれば7%~13%の固定ダメージを与えられることです。固定なのでタンクキラーと呼ばれるほど中盤から防御力があるタンクやファイターを倒すことができます。

 また、2スキルでは移動しながら通常攻撃もできるので、

逃げながらカウンターすることもできるキャラです。​

短所 

 ただ、メイジなど体力の少ないキャラには固定ダメージの強さを発揮しにくく、射程距離が短く、集団戦が苦手ということがあげられます。

 キャラ自体の使い方も簡単ではないので初心者にはあまり向かないキャラでもあります。

おすすめビルド

S__157745154.jpg

​今すぐに出会いたい人!強くタップして無料会員登録!

スキル

パッシブ「リングラベル」

通常攻撃、スキル攻撃が命中すると、目標にリングラベルを1追加する。5つ追加するとリングラベルが目標にHP-13%固定ダメージを与える。モンスターへのダメージは最大300。

スキル1「スピニングリング」冷却時間: 8 秒

 MP消費:80 / 90 / 100 / 110 / 120 / 130

 基礎ダメージ:200 / 235 / 270 / 305 / 340 / 375

 継続ダメージ:100 / 110 / 120 / 130 / 140 / 150

指定方向に球体の刃を放ち、触れた敵に200(+90%追加物理攻撃力)物理ダメージと80%の減速効果を与える。球体範囲内の敵に、毎回100(+20%追加物理攻撃力)物理ダメージと減速効果を与える。

スキル2「ファントムステップ 」冷却時間:6 / 5 / 4 / 4 / 3 / 3 秒

 MP消費:50 / 55 / 60 / 65 / 70 / 75

 基礎ダメージ:150 / 175 / 200 / 225 / 250 / 275

指定方向に移動して、移動中最も近くにいた敵をリングで攻撃して、ラベルを1つ追加する。150(+100%合計物理攻撃力)物理ダメージを与える。SPスキル発動時、目標に2つのリングを放つ。

スキル3(ULT)「ソニックリング」冷却時間: 30 / 25 / 29 秒

 MP消費:140 / 160 / 180

 継続時間:6 / 8 / 10 秒

通常攻撃:50 / 53 / 56

6秒間ダブルリングモードになる。自身の移動速度を加速して、通常攻撃はリングを2つ放つ。この時、通常攻撃は50%のダメージを与え、自身の攻撃速度-20%となる。

bottom of page